みのさんの楽しい学校図書館

明日からできる学校図書館の楽しい実践、今の課題、関連情報などを お伝えします。

忙しいあなたのための『すぐに読める短いブログ』

ファシリテーションを土台にした学級経営DXの本

お薦めの本が出ました。 上越教育大学教職大学院教授の阿部隆幸さんが、お仲間と出版された本です。 ご存じの方も多いと思いますが、今「DX」でググるとたくさんの情報が出てきます。 DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を用いて、企…

読書貯金通帳

今は、公共図書館でも読書貯金通帳を発行して、読書の記録を付ける取り組みが行われているが、私は若い時から学級でも「読書貯金」に取り組んでいた。 通帳は手づくり。その頃は一太郎で、今ではワードで作っています。赤い線で切り、点線で折ると こんな感…

皇學館大学の司書教諭課程で読み聞かせた本

皇學館大学で、司書教諭課程の複数講座を担当しているのですが、どの講座でも、授業の初めに絵本の対話型読み聞かせをしています。 小学校で現役だったころに、読み聞かせていた絵本ばかりです。 絵本を読んでもらって味わう楽しさは、子どもも大人も同じで…

対話型絵本の読み聞かせ

「対話型絵本の読み聞かせ」とは、絵本を読み進める途中で,話し手と聞き手や聞き手同士の対話を育む読み聞かせの方法です。 いわゆる「絵本の読み聞かせ」でも、物語や情景、笑いや感情などを共有することができます。しかし、対話を育むことのよって、それ…

徳川家康は、読書家だった!?

NHKは、暮れから正月、一日中「徳川家康」だ。 そんな中、2016年放送の『歴史秘話ヒストリア「ワシはコレで天下をとりました。~徳川家康の読書愛~」』が面白かった。 松平家の跡継ぎとして生まれた家康は、8歳で今川義元の本拠地・駿府に人質として送られ…

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


amazon 本、ファッション、家電から食品まで

amazon 人気のある絵本・児童書

amazon kindle本(電子書籍)

amazon 洋書ベストセラー