ちょっと気が早いけど、「夏休みの長期貸出」の取組を取り上げます。
夏休みには、図書館の本が普段は1冊しか借りられないけど、夏休みには2,3冊借りられるという「夏休みの長期貸出」がありますね。
夏休みが始まる前に、貸出中の本は返却してもらって、図書館の本が全部揃った時点で、「夏休みの長期貸出」を始めます。
子どもたちは、いつも貸出中で借りられなかったあの本を今度こそ借りようと狙っています。
余りに借りたいと思う強い気持ちから、本棚の本の後ろにチョコっと隠す・・・なんてことも起きるのがこの頃です。図書委員も慣れたもので、貸出日の前には本棚の本の後ろに手をまわして、「やっぱりあった!」と自慢げです。
さて、「夏休みの長期貸出」では、多くの子どもたちに本を読んでもらうチャンスでもあります。それはまた、多くの本が動くチャンスでもある訳です。
そこで、司書の方にお願いして、「日頃は余り読まれないけど、とっても良い本」や「夏休みの自由研究にぴったりの本」などを、閲覧机の上に平積みにして、展示してもらいました。
夏休みは、まだまだ先ですが、忙しくなる学期末です。今のうちから少しずつ計画をしておくと慌てなくて良いかも知れません。
(次回は、学級文庫の夏休みの貸出についてお話します。)