みのさんの楽しい学校図書館

明日からできる学校図書館の楽しい実践、今の課題、関連情報などを お伝えします。

忙しいあなたのための『すぐに読める短いブログ』

絵本

最近出会った本、気になる本

仲間から教えてもらった本、WEBサイトで出会った本、本屋で見かけた本などなど、 絵本・児童書はもちろん、ビジネス書もあります。 購入してない本もたくさんあるけど、気になる本を幅広いジャンルで紹介する本棚です。 〇翻訳者は、俳優の安藤サクラさん ラ…

すぐできる図書館まつりのイベント➀

今年、司書教諭・図書係になられた方へ 新学期が始まって一ケ月が経ちました。 まずは、担任として忙しい一ケ月だったと思います。 図書館の年間計画は職員会議で提案されましたか。 その中に「図書館まつり」の計画もあったと思います。 どの学校にも図書委…

子どもの読書は、紙か? デジタルか?

デジタルブックが出て来た時から、「いずれ、紙の本は、なくなってしまうのかも」「デジタル派か、紙派か」「どちらが優れているか」・・・などいろいろが議論が続いてきた。私も個人的な意見として「保幼小では、紙の本を読むことを大切にしたい」などと発…

「教室の中の多様性とファシリテーション」教室を図書館に読み替えると・・・

授業づくりネットワークから、9年ぶりに「ファシリテーション」の特集号の予約がamazonで始まりました。 わたしは、学校教育、学級経営、日々の授業に「ファシリテーションの技術」を活かすことを大切にして、実践を続け、仲間と一緒に学び合ってきました。…

皇學館大学の司書教諭課程で読み聞かせた本

皇學館大学で、司書教諭課程の複数講座を担当しているのですが、どの講座でも、授業の初めに絵本の対話型読み聞かせをしています。 小学校で現役だったころに、読み聞かせていた絵本ばかりです。 絵本を読んでもらって味わう楽しさは、子どもも大人も同じで…

対話型絵本の読み聞かせ

「対話型絵本の読み聞かせ」とは、絵本を読み進める途中で,話し手と聞き手や聞き手同士の対話を育む読み聞かせの方法です。 いわゆる「絵本の読み聞かせ」でも、物語や情景、笑いや感情などを共有することができます。しかし、対話を育むことのよって、それ…

うさぎの絵本、ほかにも

家にある絵本、家にあった子どもが読んでいた絵本を探してたら、うさぎの出てくる本がたくさんありました。 しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ) 作者:ガース・ウイリアムズ 株式会社 福音館書店 Amazon わたしのワンピース 作者:にしまき か…

『ビロードのうさぎ』

今年は、兎年。この絵本を紹介します。 子どもに心から愛されたおもちゃにおとずれる「子どもべやのまほう」とは・・・ たくさんのおもちゃにかこまれて 部屋のすみで小さくなっていたうさぎは・・・ ビロードのうさぎ 作者:マージェリィ・W. ビアンコ ブロ…

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


amazon 本、ファッション、家電から食品まで

amazon 人気のある絵本・児童書

amazon kindle本(電子書籍)

amazon 洋書ベストセラー